バックが激変‼️ある小さい事で?!

こんにちは!!

 

TT_brotherです!!

 

今回は、絶対捉えて

思い通りに出来るバックの

打点位置」について説明します。

f:id:TT_brother:20200310152557j:image

 

バックハンドは感覚!

これ以上強打出来ない!

と思ってるあなた!

 

ラケットに当たれば

打球は一緒ですやん!

と思ってるあなたも!!

 

最初から頭を使い

打点の位置など

小さい意識ひとつで!!

f:id:TT_brother:20200310152305j:image

バックハンドの基礎

威力回転量速さ、etc

今までとは全く違う打球が

自分のものになります!!

 

軽いバックのみならず!

スマッシュドライブにも

応用が可能です!!

 

いいことづくしで、

弱点がバックのあなたも

非が武器に変わります!

f:id:TT_brother:20200310153230j:image

 

逆に、疎かにしてしまうと

大抵のバックや攻撃すらも

打てないまま、

ただの繋ぎの玉に変わって

しまいます。

 

これは、相手にとって

チャンスボールでしか

ありません。

f:id:TT_brother:20200311195751p:image

それを避けるために

今回紹介したいと思います!

 

 

最初は、打点の位置に当てるまでに

時間がかり、打ったボールの感覚

わからないと思います。

 

しかし、位置を把握出来た時には、

球の質が変わります。

実際にどう変わるか説明します。

f:id:TT_brother:20200311195902j:image

 

まず、ある程度の球

入るようになります。 

しかも、威力も強めに。

 

どういうことか、、

打点がいいと、自然とインパクが加わり、

ドライブとスマッシュの中間

あたりの打球感に近づきます。

 

これを是非!皆さんに体感して

自分のものにして欲しいです!!

f:id:TT_brother:20200311200042j:image

 

1、へその前で!

    威力を上げるためには、

    体の近くで打球しましょう!

    

     特にバックは、一瞬玉が消えるので

     ワンテンポ遅れで、へその前で

     打球するのがオススメです!

 

2、ラケットの上

     打点についてですか!

     バックで構えた時に、

     ラケットの半分より上で

     打球すると変わります!

f:id:TT_brother:20200311200832j:image

     試しに、下半分の時、上半分の時

     とやると体感できると思います!

     玉質が変わることを!!

 

この2つの意識で、今までとは違う

ボールに変化します!!

試すことで、

これからの自分が格段に変化します!

 

f:id:TT_brother:20200311200906j:image

台の上だけが練習では無いので、

玉をラケットでつくだけでも、

練習になります!

 

その時には、、打点に全集中です!

 

その理想の位置に100回つくまで

チャレンジしてみましょう!!

チャレンジすることで大切です!!

ちなみに僕は86回でした、、、笑

 

今回はここまでです!

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

あまり知られていない?!バックの体重移動‼️

こんにちは!

 

TT_brotherです!!

 

今回は!!

 

これであなたもチョレイ級!!

武器を増やす!!

バックハンドの体重移動

について説明していきます!

f:id:TT_brother:20200310150652j:image

バックハンドは

  動かなくても大丈夫!

動きながら打つ、、

  無理じゃね〜

 

と思っているあなた!!

実は!!

卓球は常に動かなと

勝てないスポーツに

なっています!

f:id:TT_brother:20200310150807p:image

 

これが出来れば!

バック攻撃の威力速さ

など自分の球の質が

レベルアップします。

 

チーム内で誰にも負けない!

撃ち抜かれる心配がない!

そんなバックハンドが

自分に!実現可能です!!

 

しかし、、、、

これが出来ていなかった場合。

 

バックの質が上がらず

武器どころか弱点になる。

次の球の判断が遅れ、

失点に繋がる

 

f:id:TT_brother:20200310151007j:image

その事が積み重なり

自信を無くしてしまいます。

 

それは絶対に回避しなければ

自分の成長につながりません!

今回の記事で

解決したいと思います! 

 

 

すぐに動け!!

と言われても正直動けない人が

ほとんどです!!

動けても反射程度です。

 

そんな反射では、

スポーツで通用しません!

f:id:TT_brother:20200310151141j:image

 

スポーツに通用させるためには!

常に動くことです!

イメージとしては、

ボクシング」です!

 

常に相手を見て、

足はステップを踏んでます!

これが卓球にも活かすことが

出来るのです!

 

 

では、どうやって、

バックの体重移動

すればいいか解説します!

f:id:TT_brother:20200310151300p:image

1.溜める!

 ラケットを持っている

 足に重心を溜めます。

 

 この時ラケットは、

 へその前で構えます。

 

2.頂点を!!

 溜めた重心は、

 打球と一緒に放ちます!

 f:id:TT_brother:20200310151752j:image

 打った後は、すぐに

 足はリラックス状態

 次の球に備えます。

 

この2ステップ

体重移動

身につける事が出来ます。

f:id:TT_brother:20200310151829p:image

打つ前〜次の打球までを

イメージしながら練習すると

全体的に磨きが掛ります。

 

f:id:TT_brother:20200310151917j:image

練習する前に

頭の中でイメージして、

軽く動いてみることを

おすすめします。

 

そうすることで、

覚えが早くなり、

自分の武器になります

f:id:TT_brother:20200310152018j:image

今回はここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。 

決定率80%以上‼️高得点する方法!!

こんにちは!!

 

TT_brotherです!!

 

今回は!!

バックコースでのフォア

について説明します!!

  

 

バックはバックで打つ!

わざわざ変える必要とは?

と疑問を検索してるあなた!!

f:id:TT_brother:20200309162410p:image

実は必要不可欠なのです!!

 

もっと言ってしまうと、

出来なかったら恥ずかしいと言っても

過言ではないです!!

f:id:TT_brother:20200309163212p:image

そんな羞恥心を持ってる方に

是非見て欲しい!!いや!!

見なきゃいけない!記事になってます。

 

 

試合をしていて、

圧倒的に狙われる所があります。

それは、バックコースです!

 

f:id:TT_brother:20200309163307p:image

なんで狙われるのか!

それは、、、打たれない!

8割繋ぎで返球する人

ほとんどだからです!

 

実際、意識すると分かります!

自分も意外と無意識に

打っていると思います!

 

その点を練習することで、

ただ返球していた8割の繋ぎが

8割の決定打になります!

f:id:TT_brother:20200309163535j:image

 

 

では、どうやって

バックコースでフォア

するのか解説していきます!!

1.沿って!沿で!

 試合に近い練習をするために!

 回り込んだ瞬間の構えをします!!

 

 簡単にいうと、バックコースで

 90度にお尻を旋回させます!

f:id:TT_brother:20200309164531p:image

2.打球の瞬間

 ここで大事なのが、足です!

 いつも通りに打って大丈夫ですが、

 足は狙いた方向に向けます!

 

3.見落としがち

 ここが出来ても、一喜一憂!

 次に自分に返ってくるコース

 ただ一つ!!フォアです!

 

 次にそこ返ってくることを

 意識したうえで!

 

 打球後は、素早く戻って!

 次に構えましょう!!

 

前から言っている様に

ラケットは回す!!

 

そうすれば!

自ずと、スイングと戻るのが

格段に早くなります!!

 

f:id:TT_brother:20200311203350j:image

この上の3ステップ

簡単に攻撃に特化した

プレーが出来ます!!

 

なかなか自分が出来ている

イメージがつかない人は、、、

卓球選手のプレーを見て、

自分に置き換えてみましょ!!

 

多くの選手を観察すると

イメージが膨らみやすいです。

 

今回はここまでです!

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます!

君も両刀使い‼️になれる練習を紹介!

こんにちは!

 

TT_brotherです!!

 

今回は、両刀になれる

フォアとバックの

切り替えし練習

紹介します!!

 

f:id:TT_brother:20200308204509p:image

 

 

あなたはフォアとバック

どちらで得点が多いですか?

皆さんは必ずどちらかが

得意だと思います!

 

今回は、不得意な方でも

自信を持って得点が出来る

練習方法です!!

 

これを習得する事で

どっちでも打球が可能になり、

苦手の克服に繋がります!

f:id:TT_brother:20200308204639j:image

さらに、

ボールのスピードにも慣れ

球が安定し体幹にも繋がります

 

しかし、これを

練習せずにいると、、

 

相手に弱点を知られ

勝つことが難しくなります

 

f:id:TT_brother:20200308204918j:image

 

そうなってしまうと、

自分にイライラし

プレーを見失ってしまいます。

練習も水の泡!!

 

そうなることを

回避するために!!

 

この切り替えし

練習をオススメしたいです!!

 

 

あなたの反射速度

どのくらいですか??

僕は実際に測り「人間の限界値」

と言われたことがあります。(ガチ)

f:id:TT_brother:20200308205017j:image

 

しかし!!僕はそれを

存分に活かすことが出来ず

ライバルに抜かされました

 

僕とライバルの差は

引退してから気づきました。

それは、フットワーク練習です!

 

どんなにセンスがあっても、

努力量には叶わない

と卒業してから痛感しました。

f:id:TT_brother:20200308205128j:image

 

では!どうやって

練習するのか、

簡単に解説します!!

フォア⇄バック

  基本のフォアとバックに

  一本ずつ打ちます。

 

  しっかり動いて、

  しっかり打つ!!

  ことを重視します

f:id:TT_brother:20200308205409j:image

 

2、ミドル付近!

  ミドルにロングボールを

  出して、切り替えし

  極めていきます

 

  正面が打ちにくいので!!

f:id:TT_brother:20200308205653p:image

  迷わずに打てるように

       なりましょう。

 

3、ワンアップ!!

  上の2つに慣れたら

  次のレベルに行きましょう!

f:id:TT_brother:20200308205816j:image

  バックコースで

  切り替えします!

  練習することで、

  試合になったときに不意をつけます

 

  フォア1本、バック1本を

  バックコースでします。

  出来るようになったら、

  パターンを変えて、練習しましょう!

 

自分の

不得意なパターンを

組むことで効率が上がります!!

 

最初の1は簡単すぎて、

手を抜きがちですが、

フォームの確認コース狙い

練習になるので重要です!!

 

 

f:id:TT_brother:20200308210228j:image

3ステップで今以上の自分で

卓球することが出来ます!

 

ノートスマホなど

練習のコースを書いておくと

後で振り返ることが出来て便利です!!

 

色んなパターンが

考えられるのでやってみると

楽しいので間違いないです!!

f:id:TT_brother:20200308210019j:image

今回はここまでです!

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

全ステータスが爆上がり‼️卓球の体重移動とは?!

こんにちは!

 

TT_brotherです!

 

今回はまるで!

ボールが止まって

見えちゃうくらい

速い体重移動

解説したいと思います!

 

みなさん!

体重移動出来てますか?!

「フリー素材 問いかけ」の画像検索結果

 

フットワーク体重移動

全く違います

 

体重移動は足運びを

スムーズにしてくれます!

 

それだけでなく!!

回転の質や量、

力を入れなくても、球が安定します。

 

これを手に入れたあなたは、

今以上のフットワークが実現し、

連続での攻撃も可能!

になります。

 

上位ランクの人たちとも

張り合えるほどに成長します! 

まさに、、、

「フリー素材 最強」の画像検索結果

 

動いてるはずなのに

ボールに威力が出ない。

追いついてもチャンスボールになる。

球が速すぎて、見逃してします。

「フリー素材 不甲斐ない」の画像検索結果

 

今はこのくらいの状態でも

大丈夫です!!

 

この記事を読めば、上の問題は

即解決!!

  

もうすでに出来る!

実際にそれで

大丈夫でしょうか?

 

さらにもっと

スムーズにプレーを

したいと思いませんか?!

  

 

プロがなぜ

あんなボール!

こんなボール!

取れるのか!!

 

それは、フットワークの他に

体重移動安定させ

体重移動強化しているからです。

 

コンパクトかつ最大限に近い

威力を出す

連続攻撃が可能

 

動いた後でも身体がぶれず

攻撃が出来るのです!

「フリー素材 指差し」の画像検索結果

体重移動

出来ているからこそなのです!

 

では、どうすれば

この体重移動ができるか

解説していきます

 

1.右足に重心

 フォアのバックスイング

 一気に体重右足に乗せます

「フリー素材 ケンケン」の画像検索結果

 

 スイングと同時に

 腰を回すと

 コツを掴みやすいです。

 

2.しっかり溜める

 重心を置いてる

 という感覚

 体で覚えましょう。

 

 体で覚える事で

 微調整がしやすくなります。

 

3.左足に流す。

 球を打った後は

 左のつま先は打球の方向に!

 

 そして、打った余韻

 左足に流します。

 

 流す事で次のボールの

 反応速度がぐぐん!上がり

 フットワークも軽々と出来ます。

「フリー素材 速い」の画像検索結果

 

 

ポイントは3つ!

ラケットは不要!

簡単に出来ます!

感覚を体に浸透させましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

一緒に頑張りましょう。

ツッツキで勝てる!!?エコ卓球!!?

こんにちは!

 

TT_brotherです!

 

今回は、

ツッツキも攻撃になる

主役になるツッツキ

ついて解説します!!

 

 

返ってきた玉は全部打つ!

そんな技術要らん!!

などと言って、否定してる

そこのきみ!!

 

そんな考えでは

上達するどころか

自分の強さが止まって

しまいます!

「フリー素材 ストップ」の画像検索結果

  

これがあなたの

技術として身に付いたら

どんな事が起こるでしょう、、、

 

ツッツキはよく打たれる

球種ではありますが、

逆に打たれない!かつ

攻撃的!!にする事で

 

力まずに、エコに勝つ!!

が実現します。

 

そんな君は、

疲れること無く

勝ち続ける事が出来ます!

「フリー素材 余裕」の画像検索結果

 

繋ぎのボールでさえ、攻撃になり

自分の武器となり戦うことが

出来ます!!

 

しかし、これが

出来ていなかった場合、、

 

まず、試合にならない、

打ちたい所に玉が来ない

試合の主導権が握れない

 

無いもの尽くしです!

こんな卓球はしたくないし

見たくもありません。

「フリー素材 ない」の画像検索結果

 

だからこれを回避する為に!

今回のツッツキが

必要なのです!

 

 

プレースタイルは違う方も

カットマンのスタイルを

イメージしてください。

 

カットマンの得点は、

・自分のカット勝ち。

・粒や表で攻撃。

回転量を増やす。

 

三つ目は、意外とどのスタイルでも

再現が可能になります。

 

 実際に、私もこれを実践して

 得点率が上がり、攻撃パターンが

 増えました。

「フリー素材 できる スポーツ」の画像検索結果

 

回転で落とす?!

意外とツッツキは

手抜きがちですが!

 

ここに回転量を増やす事で!

相手のラケットに当たった瞬間!

あなたの得点です!!

 

 

ではどうやって、この

攻撃的なツッツキをするのか

解説していきます!!

1.全力で!回転に!

    1つの方法として、

    回転を増し増し

    かけることです!

 

    それは、当たる瞬間

     思いっきり力を入れます!

「フリー素材 力」の画像検索結果

     相手が打っても、ネットに

     掛かる位の回転量にします!

    

2.打ちづらいコース!

   打ちづらいコースに

   返球する事です!!

 

   打ちづらいコース?!とは

   どこだと思いますか??

 

    それは、

 自分も打ちづらい

                             コースです!

  「フリー素材 やり辛い」の画像検索結果

 

    具体的には、

    相手の体に近い位置です!

    そこはフォアでもなく

    バックでもないので迷います!

   

    その1点攻めだと逆効果なので、

    それは避けましょう。

    ちゃんとパターンをつけましょう

    

 

この2つ意識するだけ

省力的に勝つ事が出来ます。

 

実際これは、ぶっつけ本番でも

やる事が出来ます。

その場合、精度は時々で変わります。

 

実戦で使っていたパターンは

相手のフォア前に落とし、

相手のバックの奥に鋭い返球を

して、相手に嫌がられました。

 

あなたは、

どんなコースパターンが

苦手ですか?

「フリー素材 問いかけ」の画像検索結果

 

今回はここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!!

 

もう見逃さない!!絶対に拾うフットワークとは?!

こんにちは!

 

TT_brotherです!!

 

実際に体重移動

出来たあなたは

完璧にフットワーク

こなせることが可能です。

 

 しかし、それでは

まだ初歩に過ぎません

 

今回はワンランク上

フットワークについて

解説していきます。

「反復横跳び 早い」の画像検索結果"

 

これを重点的かつ反復的

練習する事で確実に

自身のレベルアップ!

 

ボールコントロール

完璧に可能になります

 

そうなったあなたは

練習通りに試合展開!

強気にプレーができ

勝利に一気に近づきます。

 

「フリー素材 レベル」の画像検索結果

しかし、これを怠ってしまうと

逆に対戦相手の

おもちゃに、、、、

 

思い通りにならない。

実力が発揮できず

自信がなくなってしまいます

「フリー素材 盲点」の画像検索結果

 

そんな問題を避けて

自分のプレーを貫くためにも

フットワークは大事です!

 

これを習得したあなたは

卓球に生かす事はもちろん

私生活他のスポーツにも

役立ちます。

 

 

 仁王立ちで止まって

卓球する人を

見たことがありません!!

 

なぜなら、止まっていては

勝てないからです。

 

逆に、動ける人ほど

勝てる確率が上がる

事になります!!

 

手を伸ばしたら

届きそうなところも

細かいステップを

踏みましょう!

「反復横跳び 速い」の画像検索結果"

 

踏むことで

次のボールに繋がります!

 

では、どうやって!!

フットワーク習得するか

解説していきます。

1.打ち終わりは構える

 打ち終えた下半身

 次に備えてリラックスしておきます。

 

 上半身軽くバックスイング

 取って構えておきましょう。

「卓球 バックスイング」の画像検索結果" 

2.来たボールは迎えに行く

 球は同じポイントには

 来ません。

 

 フリーハンド

 返球されたボールを

 迎えにいきます

「卓球 フットワーク」の画像検索結果"

 

 自分が動いて

 迎えに行く事が必要です。

 

3.打った後のフォロー必須

 打球後はしっかり

 動いた方向に流されずに

 止まりましょう。

 

 その時に、腹筋を意識すると

 止まりやすくなります

 

 安心してください!!

 腹筋がない人でもだんだん

 着いてきます! 

 

 フットワーク後のフォローは

 さらに次の打球に

 大きく関わってきます。

 

この繰り返しで、

連続攻撃が可能な

フットワークが出来ます!!

「フリー素材 出来る」の画像検索結果

 

体の動かし方を

意識するだけで

大きく変わります!

 

練習の前に

鏡などで動きを

確認しましょう。

 

そうすると!さらに!

自分の変化が

実感できます。

 

多球練習に組み込むと

楽しく練習できます!

「卓球 吠える」の画像検索結果"

 

今回はここまでです!

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!